工数レポートでは、工数データの閲覧ができます。
レポートは年度ごとに表示され、年度切替や絞込による表示も可能です。
工数の算出式
- 工数予算
- プロジェクト管理にて登録した工数の合計値
- 工数実績
- タイムシートにて登録したプロジェクト工数時間の合計 ÷ 基本設定で登録した1人月の時間
レポート画面の説明
工数レポート:グラフ
- 工数実績表示されている1年は、会社の決算期にあわせた期首月~期末月となっています。期首の設定は「管理メニュー>基本設定」より設定が可能です。
- 各月の工数の予想と実績、メンバー数について1年分表示されます。
- 工数の単位は「人月」です。メンバーの単位は「人」です。
- 線グラフ、棒グラフにマウスオーバーすると、数値が表示されます。
- 表示されている1年は、会社の決算期にあわせた期首月~期末月となっています。期首の設定は「管理メニュー>基本設定」より設定が可能です。
工数レポート:表
- 各月の工数予想、工数実績のデータがメンバーごとに表示されます。
- 上段が工数予想、下段が工数実績です。
- 工数実績が工数予想を上回っている場合、赤字で表示されます。
- 退職済のメンバーは表示されません。ただし、表示している年度内に退職した場合は、退職月までのデータが表示され、退職翌月以降は工数予想及び工数実績は空欄となります。
- 入社前のメンバーは表示されません。ただし、表示している年度内に入社した場合は、入社月以降のデータが表示され、入社前月以前は工数予想及び工数実績は空欄となります。
- 工数の単位は「人月」です。メンバーの単位は「人」です。
- 表示されている1年は、会社の決算期にあわせた期首月~期末月となっています。期首の設定は「管理メニュー>基本設定」より設定が可能です。
レポートの種別
- メンバー
- メンバーごとのデータの絞込みが可能です。
それぞれメンバーをクリックすることでそのメンバーが参加しているプロジェクトとそれに対する工数を参照することが出来ます。 - プロジェクト
- プロジェクトごとのデータの絞込みが可能です。
それぞれプロジェクトをクリックすることでそのプロジェクトに参加しているメンバーとそれに対する工数を参照することが出来ます。
さらにそのメンバーをクリックして頂くと個人の工数一覧を参照することが可能です。 - 部署
- 部署ごとのデータの絞込みが可能です。
それぞれ部署をクリックすることでその部署に加入しているメンバーとそれに対する工数を参照することが出来ます。
さらにそのメンバーをクリックして頂くと個人の工数一覧を参照することが可能です。 - 取引先
- 取引先ごとのデータの絞込みが可能です。
それぞれ取引先をクリックすることでその取引先を担当しているプロジェクトとそれに対する工数を参照することができます。
さらにそのプロジェクトをクリックすることでそのプロジェクトを担当しているメンバーとそれに対する工数を。そのメンバーをクリックして頂くと個人の工数一覧を参照することが可能です。 - プロジェクトカテゴリ
- プロジェクトカテゴリごとのデータの絞込みが可能です。
それぞれプロジェクトカテゴリをクリックすることでそのプロジェクトカテゴリのプロジェクトとそれに対する工数を参照することができます。
さらにそのプロジェクトをクリックすることでそのプロジェクトを担当しているメンバーとそれに対する工数を。そのメンバーをクリックして頂くと個人の工数一覧を参照することが可能です。 - プロジェクト責任者
- プロジェクト責任者ごとのデータの絞込みが可能です。
それぞれプロジェクト責任者をクリックすることでそのプロジェクト責任者のプロジェクトとそれに対する工数を参照することができます。
さらにそのプロジェクトをクリックすることでそのプロジェクトを担当しているメンバーとそれに対する工数を。そのメンバーをクリックして頂くと個人の工数一覧を参照することが可能です。
更新日
2014/11/27